ダウンタウン浜田雅功の成功の秘密は高校時代のスパルタ教育??
ダウンタウンの浜田雅功さんは業界でも有名な礼儀正しい男で有名です。
そして激しいツッコミの裏には人を気遣い、人を敬う気持ちが隠れているようです。
スポンサーリンク
浜田雅功さんの高校は、当時日本でも有名なスパルタ高校。
そこで生活したことで磨かれたこともあるのでしょうか。浜田雅功さん出身高校の驚くべき校風とは?
浜田雅功プロフィール
本名 浜田雅功
ニックネーム 浜ちゃん、ダーハマ
生年月日 1963年5月11日 星座 牡牛座
出身地 兵庫県尼崎市
血液型 A型
身長 165cm 体重50kg
バスト87cm ウェスト75cm ヒップ87cm
靴サイズ25cm
出身 NSC大阪1期生
コンビ名 ダウンタウン
グループ名 H Jungle with t(1995年 – 1996年)
相方 松本人志
芸風 漫才・コント(ツッコミ)
立ち位置 右
事務所 よしもとクリエイティブ・エージェンシー
趣味 野球・ゴルフ
浜田雅功さんの出身高校は「水曜日のダウンタウン」で明らかになった通り
日生学園第二高等学校(現在の青山高等学校)です。
ご存知の方もかなりおいでと思います。
三重県津市白山町八対野の山奥にある高校で、あることでとても有名な高校です。
それは徹底したスパルタ教育です。
ではそれはどんな高校で、どんな生活の実態だったのでしょう?
少しずつ紐解いていきましょう。
日生学園第二高等学校の教育
日生学園の高校は非常に厳しさやスパルタ教育で知られており、完全全寮制でその生活の実態は、部屋は複数人がおり、起きる時間から寝る時間まで、とにかくすべての流れが決まっていてそれを破ることは許されません。
また、その他にも私語厳禁で、外から帰ったら身体検査があり、当然食事も全員が同じものを食べ、お菓子はいっさい持ち込み厳禁でした。
スポンサーリンク
制服はもちろん、靴や靴下まで学校指定のものが決まっていました。
当時の制服は普通の制服と帰省用の制服があり、
その制服は男子も女子も下はズボンで、
上は薄いブルーのYシャツに、ネクタイ、
上着は短い特攻服のようなものを着ていました。
帰省服は下はズボン(女子はスカート)Yシャツは同じ、
普通のブレザーに銀のネクタイと普通の高校のようなものでした。
生徒たちは何もかもが同じ条件のようで、その厳しい生活ゆえかいじめや体罰の横行する高校でした。
浜田雅功さんの入学した高校はまさに監獄のような高校ですね。
浜田雅功の高校時代、松本人志とのエピソード
「まっちゃん」こと松本人志さんは、浜田雅功さんの相方です。
担当はボケです。
浜田雅功さんとは、小学校時代からの幼馴染み。
2人でイタズラをするほど仲が良かったんです。
そんな2人、中学までは一緒でしたが、高校は別々の所に通っていました。
浜田雅功さんは高校時代、脱走をしています。
その時に助けてもらったのも、松本人志さんです。
この時のエピソードは忘れられないと話しています。
2人で立ち食いのうどん屋さんへ行き、浜田雅功さんは一気に食べてしまったとか。
日生学園第二高等学校の偏差値
浜田雅功さんの高校の偏差値と学力はどれくらいだったんでしょう?
浜田雅功さんが通っていた高校の偏差値は、当時40以下。
それもそのはず、やんちゃな少年達の集まりだったからです。
浜田雅功さんもやんちゃな性格をしていたんでしょう。
今でも雰囲気が残っている感じがしますね。
そんな浜田雅功さんも、テスト勉強は頑張っていたみたいです。
勉強する時間があって、やらないと先輩に怒られちゃうんです。
怒られながらは、嫌ですよね。
そして問題の学力は?
一応、卒業までに個人で成績は上がってた人がいたみたいです。
偏差値はさすがに上がらなかったようです。
まとめ
実は芸人の今田耕司さんも浜田雅功さんと同じ日生学園第二高等学校に通っていました。
しかしあまりにも過酷な学校生活に耐えきれず、1年生の秋に脱走しています。
お金は身体検査で見つからないようにパンツに隠して、
さらに野宿をしながら山を2つ越えた駅から大阪の実家に戻ったそうです。
退学手続きのため、親と学校に戻った今田さんは可愛がってくれていた先生から「学校に戻るというまで殴る」といわれ、5〜6発殴られたところで「続けます」と言ってしまったのだとか。
ですが結局、冬の帰省をきっかけに退学してしまったそうです。
浜田さんも、1度は脱走して相方の松本人志さんに助けを求めたことがあります。
その時、松本さんは脱走した浜田雅功さんから連絡を受けて、お金を持って鶴橋駅まで迎えに行ったそうです。
脱走しながらも、浜田雅功さんはこの日生学園を卒業しています。
よく3年間も耐えれましたね。
この三年間が今の浜田雅功さんの成功の秘密があるのかもしれません。